|  | 
 
           
            | 
                 
                  |  |  |  |   
                  |  | 
                       
                        | 「他のPCでメールを一括管理し、今使っているメールではサーバーにメールを残したい。」 受信してもサーバーにメッセージを残したい場合。 |   
                        |  受信トレイの[ツール(T)]の[アカウント(A)]を選びます。
 
 
  メールタブを選択し、アカウントをクリックし、[プロパティ(P)]を選択します。
 
 
  メールのプロパティの画面が表示され、詳細設定タブを選択します。
 配信枠の[サーバーにメッセージのコピーを置く(L)]にチェックを入れます。
 
 [サーバーから削除する(R)]の設定日数を入力します。
 この項目を[HELP]表示した内容です。
 
  サーバーに残す設定でメールを受信した場合、 今のメーラーを使い続けると、サーバーにはデータが残り続けます。
 これを回避するための設定です。
 (他のメーラーでメールを取り込めば問題はありません)
 入力後、[OK]ボタンで完了です。
 |  |  |   
                  |  |  |  |   
                  |  |  |  |   
                  |  |  |  |  |  |